スポンサーリンク

ホテル軽井沢1130のフレンチが美味しかった件

ころん。
ころん。

こんにちは!ころん。です!

都内で一人暮らしをしながら卒論に勤しむ日々を送っています。

ご覧いただきありがとうございます♡

1泊2日の軽井沢旅行から帰ってきました、ころん。です!

スポンサーリンク

午前中はだらだらと

初軽井沢です!

午前中は、アウトレットでだらだらとしてましたw

ホテルのバスに乗り、爆睡。

実はこの日、4時に寝て朝7時起きだったので本当に1日眠かったんですw

ぼーっとした時を過ごしました。

ホテルのフレンチ

実は、ホテルの予約てきとうにしていたので、夜ご飯がついてくることは知っていましたが、フレンチのコースとは思ってもいませんでした!笑

凄く、本格フレンチでレストランに入った瞬間から緊張。

どれも美味しかったので共有です♪

さあ、始まりました。まずは、カトラリーありすぎて何品出るのかド緊張。

1品目はシェフからの贈り物

鴨が美味しいです!いい塩加減!

お次は信州サーモンの秋の味覚ロール巻きです!

2品目からキャビアで戸惑いです。飛ばしすぎでしょ(^^;

そして、上州牛ラグーの包み焼き ジャガイモのガレットと季節野菜

こちらもまだまだ加速してトリュフが乗っていますねw

ガレットがとても美味しかったのと、栗のソースが新鮮で美味でした✨

ここで一息、本日のスープです!

トウモロコシの冷製スープでしたね!

トウモロコシの甘みが強くて思わず「うまっ」って言ってしまいましたw

後半戦に行きます!鮮魚のポワレ サフランノソース

さっぱりしていておいしいです!ズッキーニ大好き😋

メイン!上州牛のロティ 季節の野菜と共に 信州リンゴと赤ワインソース

リンゴがさっぱりさせてくれて美味しかったです!

お肉は濃厚で甘みが強く油が凄かったですね!2キレなのがちょうどいい!

最後に本日のデザートを紅茶と一緒に頂いて終了です✨

この日はキャラメルプリンでしたね。隣のゼリーがさっぱりしていておいしかったです(`・ω・´)

フレンチ料理って欲張りすぎるよね

フレンチってすっごくおいしくて満足感半端ないけど、量が多すぎませんか?

前菜、スープ、魚料理、肉料理、デザート

魚と肉って両方メインやん?!ってなります。

欲張りなコースですよねw

今回もとても美味しくいただいたのですが、おなかがパンパンで、部屋に戻ってからしばらくベットから動けませんでしたw

非日常な楽しい旅行になったので良かったです(^^♪

今度、軽井沢行く時は旧軽井沢の方にも行ってみたいなと思います。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村 美容ブログへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました